相模原公園の桜
「青空と桜」を撮ってきました。
この写真でだいたいの場所はわかると思います。
**
*
もう終わりに近いみたいですが散らずに残っていたものを撮りました。
何故、今さくら?
と、思われるかもしれませんがこの桜はこの時期に咲く「ジュウガツサクラ」という種類です。
他にすぐそばには「フユサクラ」も花は少ないですが咲いていました。
季節は違いますが「桜に青空」よく似合っています。
この写真だけを見ると春に撮った写真かな?と思ってしまいそうです。
とても気持ちが明るくなります。
「県立相模原公園・麻溝公園」カテゴリの記事
- 相模原公園のネモフィラ(2012.05.03)
- 相模原公園の桜(2012.04.03)
- 相模原公園のアイスチューリップ(2012.02.21)
- 相模原公園のチューリップ(2012.02.04)
- やっと(2011.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント