かにが沢公園の梅
かにが沢公園の梅を見に行ってきました。
他でもようやく満開を迎えるようになって来ましたね。
平年より1月以上遅れているのではないでしょうか?
枝垂れの紅梅です。
こちらは、メインの場所ではなく、
スイセンが咲く斜面側の梅です。
今まであったんでしたっけ?
毎年のように訪れているのによく覚えていません。
この公園の梅もやっと満開を迎えていました。
桜の蕾も結構プックリと膨らんでいましたよ。
開花は予報通りくらいじゃないでしょうか。
また、桜が満開の頃行ってみたいと思います。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハゲタカさん、こんにちは^^
枝垂れ梅って本当にキレイですよね♪
特にピンク色は可愛い^^
今年は大幅にお花の開花が遅れているので、予想出来ませんが
でも、ようやく春を意識出来るようになった今日この頃ですので
色んなお花との出会いが待たれますよ♪
投稿: 理彩也 | 2012年3月30日 (金) 15時59分
理彩也さん、
御無沙汰してます。
梅の花がようやく満開になってきたと思ったら、
もうすぐ後を追いかけるように桜シーズンですね。
今年の春はあわただしくなりそうです。
最近私は、こちらのブログを日々の日記を中心に、
(と言っても書かないこともしばしばですが・・・)
写真の方は「青空メモリー」として「photo hito」(http://photohito.com/user/photo/30779/)を中心に展開しています。
若しよろしければ、そちらも覗きに来て下さいね。
投稿: ハゲタカ | 2012年3月30日 (金) 18時03分
ハゲタカさん、こんにちは^^
青空メモリーさんのお写真も拝見してきましたよ♪
とっても柔らかな素敵なお写真がいっぱい☆
春霞のような優しいお写真でした^^
もっと、多くの方に見ていただけると良いのに。。。(^^)
投稿: 理彩也 | 2012年3月31日 (土) 13時54分
理彩也さ~ん、
「青空メモリー」の写真も見ていただいて、どうも、どうもです。
いや~、でも少し照れくさいんです。
向こうでは恥ずかしくなるようなタイトルや文章を平気で書いてるんで;^^
でも、見てもらいたい人には見てもらいたいという、
なんか矛盾するのですが・・・
投稿: ハゲタカ | 2012年3月31日 (土) 14時23分